目次
XRP元帳を管理するコアのP2Pサーバーのrippledが、version 1.0.0にアップデート
待望のrippled version 1.0.0が発表
6年間の歳月を経て、XRP元帳を管理するコアのP2Pサーバーのrippledが、version 1.0.0にアップデートを行った
サーバー運用者は、6月14日までにアップデートを済ませる必要があるとのことhttps://t.co/zH9KFxOjRZ
【CoinPost関連記事】https://t.co/HWrgjiSnd0— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年6月1日
サーバー運用者は、6月14日までにアップデートを済ませる必要があるとのことです。
このアップデートでどのような機能の改善、または強化があるのかはわかりませんが、6年間かけていることから、期待できるのでしょう。
リップルらしくポジティブニュースにあんまり反応していないですが、リップルはいきなり暴騰するので、その時まで楽しみにしときます。
BTCに連動する時代は間も無く終わる!?
リップル社CEO:BTCが仮想通貨市場全体の価格へ影響する時代は間も無く終わる
仮想通貨市場の上昇も下落もBTC価格に左右されている状況から、各通貨が理解し評価される時代が来るのは時間の問題と言及。
詐欺が横行し、政府介入が必要とする中で、Rippleの有益性を強要した。https://t.co/kHz8ZMzqwg— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年5月31日
Ripple社CEOのBrad Garlinghouse氏は間も無くビットコインの価格に連動した市場の変動は終わりを告げるだろうとの考えのようですね。
そりゃそうですよね、各通貨の性能や性質が違うのに同じ動きはおかしいですからね。
今年に入ってからBTC建てだけではなくUSTD建てなどが増えてきていますし、仮想通貨市場がもう少し大きくなれば各通貨独自の動きになるのも時間の問題でしょう。
そしてその時のリップル(XRP)には期待しています(・ω・)bグッ
bitbank:取引量ランキング「XRP Markets」の過去30日間統計において世界No.1!!
弊社取扱仮想通貨「XRP(リップル)」がリップル社公式の取引量ランキング「XRP Markets」の過去30日間統計において世界No.1を達成しました。
今後も驕ることなくセキュリティ・ファーストで取引所の運営を行っていきます。
プレスリリース https://t.co/HRC3fV2FAK
XRP Markets https://t.co/hn2lnqyiBH pic.twitter.com/bH3FXftVyA— ビットバンク bitbank, Inc. (@bitbank_inc) 2018年5月31日
やっぱりXRP(リップル)買うならbitbankですな。
手数料も6月末まで無料ですし、アプリもでてますし重宝します。
↑↑↑
ランキングアップのためクリックをお願いします。
↓↓↓